本文へスキップ

青葉区柏木の木町小児科医院です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.022-273-3505

診療案内medical info

*今週の予定とお知らせは掲示板にあります。

診療内容

小児科全般、乳児健診、予防接種、健康相談。

診察時間   

・毎週の診察予定は掲示板を見てください

予防接種の料金などについて
おたふくかぜの予防接種には、仙台市民の場合、1歳と2歳の子どもたちには補助金が出ています。
 自己負担は2,500円です。
*ロタウイルスワウチンのうち、ロタッテックは希望者が少ないので常備していません。予約していた だければ取り寄せます。ロタリックスは予約なしで接種可能です。
成人の肺炎球菌予防ワクチンは、補助が出ますが、自己負担5000円が必要です。65歳と70歳以上以 上の方が対象。ただし2021年4月現在は薬剤が不足していて中断しています。

自費でやる場合の予防接種と乳児健診の料金

 水ぼうそう  10,300円 3歳〜の料金。1,2歳は無料
 おたふくかぜ  8,700円 3歳以後の料金 。
1,2歳は2500円。
 インフルエンザ  3,700円 13歳未満は二回です
 ロタウイルス(経口) 時期を過ぎると接種不可
 
X  
 B型肝炎  7,200円  三回必要です。1歳未満は無料。
 成人の肺炎球菌ワクチン 5,000円  65歳と70歳以上の方、一回だけです。 
 三種混合 7,600円  予約して取り寄せます。 
 乳児健診 一ヶ月や1歳など 5900円  2,4-5,8-9ヶ月は無料です。 

公費から全額の費用が出る予防接種 

 ヒブ 肺炎球菌 四種混合 B型肝炎 ロタウイルス 麻疹・風疹 水痘(1歳と2歳) 

 日本脳炎 二種混合 子宮頸がん

 母子手帳別冊の予防接種券が必要です。

 決められた年齢をはずれた場合は有料です。

木町小児科医院木町小児科医院

〒981-0933
宮城県仙台市青葉区柏木3丁目1-43
TEL 022-273-3505
FAX 022-717-3480